京都出張の合間に観光

2012年6月23日土曜日

日常

t f B! P L
最近全然更新していなかったですが、別にさぼていたわけではありません。

僕は今、出張で京都へ来ています。

新しい環境に四苦八苦したり、東京・京都・大阪を行ったり来たりと結構忙しく動いていましたよ。

初の完全一人暮らしに面食らったりもしてますし。

さて、そんなこんなでやっと今日、丸一日フリーの日ができたので、京都観光に行ってきました。

朝11時にのそのそと部屋を出てまずはここへ

三十三間堂

三十三間堂

三十三間堂
三十三間堂です。

七条駅から徒歩10分程度でしょうか?

ここは千手観音が祀られているとともに、風神雷神などの仏像や千体千手観音立像が並んでいてあっかんでしたね。

ちなみに千手観音は千手千眼(せんげん)観音と言って、20対40本の腕と各手のひらに1つずつ目を持っていて、腕1つに対して25の世界を救うんだとか。

だから。25×40で1000ってわけらしいお手々が1000本あるわけでは無いのですな。

あと、三十三間堂はお堂の長さが100メートル有るんですって。
修学旅行生?がぼそっと京都タワーよりでかい!って言ってたのにはちょっと吹いたな。

さて、三十三間堂をでて次は清水五条駅の近くにある清水寺へ徒歩で向かうことに。

ここらへんにある地下鉄の区間って結構短くて、歩こうと思えば結構歩けるもの

鴨川の川沿に沿って1駅分歩きましょ。

鴨川沿いを散歩

鴨川沿いを散歩2
鴨川の脇には川辺まで降りていける遊歩道があって、川のすぐそばまで行くことができます。

 川の水も結構透明度があって流石、水の街京都って感じですな。


とぼとぼ歩くこと30分ぐらい清水寺に到着。
七条駅から清水五条駅までは結構近いんだけど、そこから坂を登らなきゃいけないのが結構大変。


この日は気温も高くて汗だく。。


清水寺付近はやっぱり観光客でごった返していましたね。
清水寺の清水の舞台
お決まりの清水の舞台!

学生がわんさかいて、雅さなんてかけらもなかったけど景色は素晴らしいものでしたし、
本堂は雰囲気満点で、御利益がありそう

ナムナム

あと、下の写真。
陸前高田市の流木で作ったお釈迦様
なんでもこれは陸前高田市の流木で作ったお釈迦様らしい。

放射能のせいで風評被害がたくさん出ている福島のものを使っての仏様

これはずっと残っていくものだろうし、多くの人の目につくものだから記憶の劣化を防ぐ効果も大きいかもね。

こちらにも合掌

さて、清水寺の境内を散策してるとこんな景色が現れました。

清水寺周辺


 なかなか雰囲気出てるじゃない。

こういう場所が観光地以外のもたくさんあるから京都って好き。
まぁこういう場所がたくさんあるって知ったのは最近だけどね。

三年坂
五条坂は人でごった返してました~


さて、清水寺を満喫したあとは歩いて祇園四条へ向いましょう。

ここも結構近いのよ。
ここまで結構歩いてきたけど、いろんなお店がたくさんあって飽きが来ないのね。

まぁ移動が大変って人はバスが出ているからそれを使うのがベスト

京都の街って結構道が狭いときがあるから、レンタカーとかで移動しちゃうと
なれない人は痛い思いをするらしいです。(タクシーの運転手情報)

さて祇園四条駅に向かって歩いている途中ふと横を見ると

八坂の塔
 八坂の塔が目に入りました。

なのでちょっと寄り道

八坂の塔2
 ここらへんもお店がいっぱいあって楽しい。

なんか七味唐辛子とか専門で売っているお店とかもありましたよ。

この道をどんどん進んでいくと、清水寺に到着して振り出しに戻ったのは内緒の話

さて、気を取り直して祇園四条駅の近辺まで歩いてきたら、

八坂神社
八坂神社に到着。

なんの前情報もなく境内に入っていくと、
カップルがたくさん
縁結びの文字もたくさん

恋愛の神様でも祀っているのかしら?

境内をちょっと見て出ようとしたら、黒スーツの人にいきなり静止されました。

オッとやはり京都に来てもトラブルに巻き込まれるんか?
また伝説を作ってしまうのか?


とか思っていると、本堂から白無垢の花嫁が出てきました。

なんでもちょうど結婚式の最中だったようで、タイミングが良かったようです。

写真に収めさせてもらいましたが、肖像権とかなんやらがありそうな気がするので、割愛

そんなこんなで時間はあっという間に3時半

フラッと立ち寄ったジュンク堂で雑誌を買ってスタバで休憩がてら読書をして、家路に着くと

こんな感じの一日

結構一人旅って苦手なんだけど、今日は楽しく観光できたかな

京都出張も残りわずか!
日曜はどこへ行ってみようかな。

 END

ページビューの合計

このブログを検索

ブログ村ランキング

Amazon

QooQ